摂理論

クリスチャンはそれを信じない
 
13日の金曜日の災い お守り札の効能
 占い・心霊術は? 宿命

 

一三日の金曜日の災い

 「きょうは一三日の金曜日。クリスチャンにとっては縁起の悪い日ですね」。
 「いや、クリスチャンに、縁起の悪い日なんてありませんよ」。
 クリスチャンの人なら、一度は他の人と、こうした会話を交わしたことがあるでしょう。
 もともと「一三日の金曜日」が不吉な日と思われるようになったのは、西洋でのことです。では、なぜその日が不吉なのか、と西洋人に問えば、「キリストが十字架にかかって死んだ日だから」 との答えが返ってきます。
 しかし、はっきり言って、これほど非キリスト教的な考えはありません。聖書的キリスト教の観点からは、「キリストの十字架の日=不吉な日」という考えは、どこからも出てきません。
 キリストの十字架の日が、一体どうして「不吉な日」になるのでしょうか。聖書には、そのような考えはどこにも見当たりません。
 どうもこの考えは、西洋人の俗信にすぎないようです。迷信はどこの国にもあるもので、勝手に一人歩きしてしまうのです。
 聖書を信じるクリスチャンにとって、キリストの十字架の日は、むしろ「偉大な神による奇しい救いの日」です。
 なぜならその日、キリストは自らの死をもって死を滅ぼし、私たち罪人のために永遠の「贖い」(代価を払って救うこと) をなし遂げて下さったからです。ですからその日は、私たちにとってむしろ「幸福の源泉」ではありませんか。
 それに、一言付け加えるなら、今日の最も有力な説によれば、キリストの十字架の日は13日の金曜日ではありません。それはA.D.30年4月7日の金曜日であったと、考えられています。
 一般的にクリスチャンは、「日の吉凶」を信じません。クリスチャンは「13日の金曜日」を信じないし、「仏滅」も信じません。
 しいて言うなら、クリスチャンは毎日が「大安」だと思っているのです。


お守り札の効能

 大きな神社や仏閣に行くと、必ず売っているのが「お守り札」です。
 あの中身は何だろうと思って、なかを開けてみると、何が入っているでしょう――もっともそんなことをすると「バチが当たる」と言って、ある人々からはお叱りを受けますが。
 その中には、「南無阿弥陀仏」とか「南無妙法蓮華経」等の文字が印刷された「紙」が入っています。こうした「紙」を、ていねいに袋に入れたものが、いわゆる「お守り」です。
 「お守り」は今でも多くの人に人気があるようです。日本人の車には、必ずといっていいほど車内に、交通安全の「お守り」がぶらさがっています。
 では、そうした人々は「お守り」の効果を本当に信じているのかというと、心底信じている人はわずかでしょう。ある程度信じている人は、少しいます。
 しかし大半の人々は、お守りは「ないと不安だし、もしも御利益があれば儲けもの」ぐらいの気持ちで、つけているのではないでしょうか。
 こうした傾向は、人々の不安定な心持ちをよく表しています。人々は、潜在的に心のどこかに「不安」があるために、いつになっても「お守り」を捨てきれないのです。
 しかしクリスチャンは、こうした「お守り札」が自分に必要だとは感じません。クリスチャンは何かの「不運」や、「たたり」などを恐れたりはしないからです。
 彼らには、「お守り札」より素晴らしい、キリストの確かな御約束があります。
 「見よ。わたし(キリスト)は、世の終わりまで、いつも、あなたがたとともにいます(マタ28:20)
 キリストは、すべて神を愛する者と共にいて下さると、約束しておられます。クリスチャンは、このお約束を大切に心ににぎっています。
 そのために「お守り札」の必要を、感じないのです。本当に私たちを守ることのできるものは、「紙きれ」などではなく、今も生きておられるキリストという「おかた」であると、クリスチャンは考えるからです。


占い・心霊術は?

 女性週刊誌には、たいてい「占い」が載っています。男性週刊誌には、「占い」はほとんど見当たりません。
 これは未来に対する女性の受け身的な性格が、関係しているのでしょうか。
 また街を歩くと、「手相」を見る人や、「人生相談」と称する占師を、多く見受けます。
 最近では「心霊術」も盛んです。「霊界通信」や「降霊術」「心霊写真」「念力」「テレパシー」などなど。
 こうした「心霊現象」とか、「オカルト現象」と呼ばれるものを、私たちはどう考えるべきでしょうか。クリスチャンはそれらを、簡単に「迷信」とかたづけるべきでしょうか。
 旧約聖書のサムエル記を見ると、イスラエルの王であったサウルが、おちぶれたときに女霊媒師の所に行き、預言者サムエルの霊を呼び出してもらう、という話が出てきますTサム28:6-19)。
 このように聖書は、必ずしも心霊現象や心霊能力の存在を否定していません。
 しかし聖書は、そうした心霊現象に私たちがかかわることを、「神の忌みきらわれること」として禁じているのです。神はかつて、約束の地カナンを目前にしたイスラエルの人々に、こう語られました。
 「あなたの神、主があなたに与えようとしておられる地に入ったとき、あなたは異邦の民の忌みきらうべきならわしを、まねてはならない。あなたのうちに自分の息子、娘に火の中を通らせる者があってはならない。
 占いをする者、卜者、まじない師、呪術者、呪・・・・文を唱える者、霊媒をする者、口寄せ、死人に伺いを立てる者があってはならない。これらのことを行なう者はみな、主が忌みきらわれるからである」(申命18:9-12)
 聖書は、占いや心霊現象、オカルト現象を「神の忌みきらわれること」として禁じているのです。なぜなら心霊現象にかかわっているのは、悪霊の力だからです。
 聖書は、悪霊も不思議なことをすることがあると認めています。そのため私たちが心霊現象に興味を持つことは、きわめて危険です。
 それは、気づかないうちに私たちを神の道からそらせ、悪霊の支配下に導くでしょう。クリスチャンは、占い、心霊現象、オカルト現象などが、私たちの幸福に対して何らかの寄与をするという考えを、信じないのです。


宿命

 もう一つ、クリスチャンが信じないものをあげておきましょう。クリスチャンは「宿命」を信じません。
 しかし、次のように言う人もいるでしょう。
 「キリスト教では、神は『歴史の支配者』であると言っているではないか。それなら、人の人生は神に支配されていて、人が自分で変えることはできないのではないか」。
 事実、神は歴史の支配者です。けれども、その意味を誤解してはなりません。
 神は最終的に、歴史をご自身の「永遠の目的」に向かって、導かれます。世界は、聖書が予告している来たるべき神の特別なご介入によって、やがて完全な幸福・平和・繁栄に到達するでしょう。
 ちょうど漁師が、地引き網を岸辺に引き寄せるように、神は人間の歴史全体を、やがてご自身の永遠の目的に向かって、引き寄せられるでしょう(マタ13:47)。そのような意味では、神は歴史の支配者です。
 しかしクリスチャンは、個人個人の人生が何から何まで神によって支配されていて、自分の意思に関係なく運命が定められているという、受動的・悲観的な宿命論は信じません。
 聖書が、その第1ページから最終ページに至るまで強く主張していることは、「人間の主体性」です。聖書はどこまでも人間を、神の前に自由な者と見ています。
 ちょうど子が、親の前に自由な人格を持っているように、人は神の前に自由な人格を持っています。また親が子に、自主独立を望むように、神は人の人生の決定権を、個人の自由意志におゆだねになっておられます。
 ですから多くの場合、 「人は、自分の蒔いたものを刈り取ることに」(ガラ6:7)
 なるでしょう。人が自分の人生で刈り取るものは、多くの場合、自分が過去に蒔いたものです。
 もしくは、人類全体が蒔いたものです。
 神は決して、人の主体性を破ってまで、人の人生を支配しようとはなさいません。人生を決めているのは、やはり自分です。
 親は、自分の子の心まで支配できません。神も、人の人生を「宿命」で縛ろうとはなさいません。キリスト教には、「宿命」という考えはないのです。
 あるのは、「神の導き」への信仰です。魂の親である神のご助言と、み教えに従って生きていくなら、神はやがて私たちを確かな幸福へと導いて下さると、クリスチャンは確信しているのです。
 たとえ人生において、つらい境遇や、苦難に会ったとしても、それはクリスチャンにとって「宿命」のゆえではありません。「運命のいたずら」でもありません。
 苦難に会ったとしても、それはむしろ、それを通して「神のみわざがその人に現れるため(ヨハ9:3)です。なぜなら、「神を愛する人々、すなわち、神のご計画に従って召された人々のためには、神がすべてのことを働かせて益としてくださる(ロマ8:28) との約束があるからです。神は、あなたが経験した、もしくは今経験している事柄を、やがてすべて「働かせて益に」変えて下さるでしょう。
 あなたは、その不思議な神のみわざを思い、神を讃美するでしょう。あなたが神の導きに従って生きるなら、神は、あなたの悲しみの中に慰めを創造し、憂いを喜びに、苦しみを楽しみに替わらせるでしょう。
 人生は、神のみわざを体験するためにあるのです。

久保有政

キリスト教読み物サイトの「摂理論」へ戻る

感想、学んだこと、主の恵みを掲示板で分かち合う

レムナント出版トップページへ 関連書籍を購入する